いつもは油でほうれん草を炒めて塩コショウして作っていただけのほうれん草炒め。
これはこれで美味しかったのですが、最近知った美味しく作るコツ、「油に塩を入れてから炒める」「最後に水を入れてからお湯を捨てる」を取り入れて作ってみました。
作り方
- ほうれん草を洗い、3等分に切る。
- フライパンを熱して油を入れ、すぐに塩も入れる。
- 3等分に切ったほうれん草の硬いほうをまず入れて炒める。それから残り全部を入れて炒める。
- 綺麗な色になってきたら、水を入れる。(ほうれん草ひたひたより少なめに)
- 湯が沸いたらほうれん草をひっくり返し、フライパンを蓋で抑えつつ湯を捨てる。(湯にシュウ酸、アクが出ているため)
- 塩コショウをして出来上がり!
アクが抜けて、いつも作るものより美味しかったです♪
アクを抜くために湯がいてから炒める、という方法もあるそうですが、私はこのフライパンに水を入れる方が楽で良かったです(*^^*)