笹かまをいただいたので、さけみちさんのレシピを参考に、しょうが焼きを作ってみました。
作り方
- 笹かまを半分に切る。チューブ生姜、醤油、みりん、酒(各小さじ1)を混ぜ合わせてタレを作っておく。
- フライパンにサラダ油をひき、中火で笹かまを焼く。
- 両面に焼き目が付いたら、タレを入れ少し煮詰めて全体に絡めたら出来上がり。
私は、焦げ付くのが心配だったのでタレは最後に入れる方法にしてみたのですが、簡単で美味しくて、ご飯が進みました。
お弁当のおかずにも良さそうです。
笹かまをいただいたので、さけみちさんのレシピを参考に、しょうが焼きを作ってみました。
私は、焦げ付くのが心配だったのでタレは最後に入れる方法にしてみたのですが、簡単で美味しくて、ご飯が進みました。
お弁当のおかずにも良さそうです。