先日、紅葉の美しい高尾山に行ってきました!
そしてコインロッカーについて調べてきましたのでご参考にどうぞ…☆(2016年11月の時点での情報です。高尾山駅のコインロッカーについては2018年11月に加筆しました)
高尾山口駅近くのコインロッカーは3箇所
1箇所目
京王線「高尾山口駅」の改札を出て、左側の「高尾山口観光案内所」及びお手洗いを過ぎ、左に曲がったところに、中サイズ(1日300円)のロッカーが60個あります。こちらは初電から終電まで、最大3日間使用できるようです。
2箇所目
高尾山口駅の改札を出て右側、2015年にできた「京王高尾山温泉 極楽湯」に向かう途中にあります。なんだか風情のあるコインロッカーですね(*^^*) こちらは中サイズ(300円)30個、大サイズ(500円)6個です。
3箇所目
リフト券の自動販売機の右側にある、リフト乗り場に向かう通路にあります。こちらは中サイズ(300円)42個、大サイズ(500円)2個です。(ただし、私が訪れた日は、大サイズのうち1個は「使用中止」になっていました)こちらは施設営業時間内、かつ1日限りの使用のようです。
コインロッカーが全部使用中だった場合
そんな時は、ケーブルカーの駅で荷物を預かってくれるそうです♪料金はコインロッカーと同じとのことです。これを知っておけば、コインロッカーが埋まっていても安心ですね(*^^*)
高尾山のケーブルカーを降りてから荷物を預けられるコインロッカー
ケーブルカーで高尾山の中腹まで行くことができますが、ケーブルカーの高尾山駅を降りて左に曲がったところにもコインロッカーがあります。
目の前にお土産屋さんなどがあるので、買ったお土産をここに入れてから登山する時などに便利そうですが、下山する際に荷物を取り忘れないように気を付けないと…(^^;
高尾山に登る方へ お役立ち情報
無料のガイドサービスがあるようです。下記の写真をご参照くださいませ。
また、山頂には高尾ビジターセンターがありますが、こちらでは、約20分間のスライドショーや、毎日13時半から約50分の、解説員の方が一緒に野外を歩きながら、今見られる旬の自然のトピックスを紹介してくれる、ガイドウォーク(当日10時から窓口にて受付)を開催しているようです。(ガイドウォークは11月27日までは中止)
高尾ビジターセンター内は靴のままですが、スライドショーは靴をぬいでゆっくり見られるのが良いですね♪
混雑時の空いている下山ルート☆
「東京都レンジャーNews」より…11月下旬の日没時間の目安は16時半頃。また、万が一のときの「管理番号票」などについて。
なお、落ち葉でかなり足元が滑りやすかったので(1号路も含む)、秋は特にお足元にお気をつけくださいませ。
高尾山関連記事…高尾山のトイレ情報、ベビーカーで山頂まで行けるルート、おむつが買える場所、公衆電話とスマホ充電できる場所、授乳できる場所
○電話リスト
●救急時の連絡先(ケガをして歩けない時など)
東京都高尾ビジターセンター 開館時間:10:00-16:00 月曜休み(祝日の場合はその翌日)
電話:042-664-7872
救急相談センター #7119
救急 119
●緊急時の連絡先(道に迷った時など)
高尾警察署 042-665-0110
●ケーブルカー、リフト、さる園、野草園については
高尾登山電鉄株式会社 042-661-4151
●高尾山口観光案内所(京王高尾山口駅駅舎内にあります。高尾山や八王子市内全体の見どころや物産の情報、多言語でのサービス)042-673-3461 年中無休 午前8時から午後5時まで(ただし、12月から3月までは午前8時から午後4時まで)