「落ち着きがない」「すぐにキレる」「大声・奇声をあげる」。
日常でこういった行動が目立つ、『発達障害』といわれる子どもたち。
小学校の先生たちに聞いても、昔と比べて授業中にじっとしていられない児童がずいぶん増えているそうです。
親御さんからすると、お子さんが上記のような行動を繰り返す場合、「発達障害かも」と心配になることも多いようです。
『発達障害』の診断については、行政の相談機関や、専門の医療機関による慎重な判断が必要ですが、砂糖の取り過ぎによる影響の可能性もあります。
砂糖のたっぷり入ったジュースを飲んだり、お菓子を食べたりした後、急に興奮して暴れだしたり、異様に落ち着きがなくなったりすることがあるそうです。
大量の砂糖が含まれたお菓子やジュース、缶コーヒーなどを食べたり飲んだりすると、血糖値が急上昇します。
子どもの場合は大人に比べて体が小さいこともあり、血糖値の急上昇による興奮状態が、騒いだり暴れたりといった行動に現れやすいのです。
砂糖を控えただけで、子どもの問題行動や、大人の心身の不調が見違えるほど改善した例も数多く報告されているそうです。